経営コンサルタントコラム 2014年6月18日号

ザッケローニに学ぶ。

サッカーのワールドカップが始まりました。

我が日本代表は初戦のコートジボワールに残念ながら負けてしまいました。

世界ランクでいえば上位の国ですから、実力通りの結果かもしれませんが悔しいですね。

 

試合後、いつものように双方監督のインタビューが行われました。

その記事を目にし、ちょっとピンときました。これは経営に役立つ話だ、と。

中小企業経営のヒントとなりうべき内容、考えるヒント、思考方法の助けになるものと感じました。

 

それは日本代表ザッケローニ監督の談話でした。

たくさんの部下を育て、戦略提示し、戦術をもって使うという意味で共通する監督と経営者。考えてみれば、参考になるのは当り前ですね。

 

以下、ザッケローニ監督コートジボワール戦後のコメント

 

Q;通常のプレーは確かにできなかったが、コンディションはピークにして臨んだ。どこがうまくいかずにいつものプレーできなかったのか?

 

「通常何をしなければならないかは分かっているし、それができたときは結果も素晴らしい。今夜は相手が非常に優れていただけではなく、我々は通常のプレーができなかった。通常のプレーができなかったときは、まず私自身のことを反省する。私のパフォーマンスを考え、個々の選手のプレーを分析したうえで、次の試合に備える」

 

Q;日本は十分に立ち向かうために成熟していなかったのか?

 

「スピーカーとしては選手に答えさせたいが、私はそう思わない。私が何をできなかったのかを分析し、それを選手たちに伝える。4年間一緒にやって来たし、今日もよりももっといいプレーできると信じている。今夜はうまくいかなかったが、まずは自分を分析してから皆のプレーを分析する」

 

★通常のプレーができなかったときは、まず私自身のことを反省する。私のパフォーマンスを考え、個々の選手のプレーを分析したうえで次の試合に備える。

★まずは自分を分析してから皆のプレーを分析する

 

なにがすごいかというと「敗戦後、まず、自分自身を省みることから始める」と言っているところです。あいつがダメだから、使えないから、というところからではなく、監督としての自分が間違ってなかったか、というところから始める。

 

企業が低迷期を脱するためには、まず、経営者としての自分が間違ってなかったか、そこから始まる、ということと非常に似ていますね。

 

うまくいかなかったときは、まず、トップたる自分の分析をする。

 

これ、さらっと言ってますが、すごいことです。

監督は自分でプレーしません、頭にある戦略は必ず相手に勝てるはず。

自分は間違ってなかった、やった選手が悪い、相手が強い、普通そう考えるでしょう。

しかし、ザッケローニは自分のことを最初に分析すると言っている。

 

中小企業はなんだかんだ言って、社長たるトップ次第。

成長するのも腐るのも社長さん次第。

社長がだめならどんなに優秀な部下がいても会社は傾きます(優秀な人程早く辞めちゃう)。だから会社が傾いたら社長自身がこれまでの自分を変えなければならない。

 

でも、これがなかなかできない。

だから、瞬間的に倒産を回避しても結局ダメになる。

 

で、どうすりゃいいの?というところですが、ザッケローニ監督がおっしゃるように、社長自らが自分を分析し、どうすべきかを考えなくてはけないんです。

 

間違ってもらいたくないのですが、これは責任論や悪者探しではありません、あくまで「分析」の話です。あいつが悪いとかではなくて。

 

失敗したのは何故か、監督たる自分の思考から分析する。

指示を出しているのは自分だから。

 

言われてみれば当り前の話ですよね。

 

サッカーは試合に勝つことが目的です。

監督の正しさを証明することが目的ではありません。なので、自分の判断は正しかったのか、そうでなかったのか、そうでなかったら、どうすべきだったか、次の試合に勝つという目的のために、自分の判断をどう修正すべきかを検討し答えを見つけ出す、分析をするのでしょう。経営に置き換えれば、社長さんは利益を出すことが仕事です。とはいえ現実は、正しいことを証明したがる人が多いですが。

 

勝ちに不思議の勝ちあり

負けに不思議の負けなし

 

とは野球の野村監督でしたっけ?

 

どんな結果であろうとその結果に真摯に向き合い、そこから次のヒントを見つける。

たとえマイナスの結果でも逃げずに対峙する。

社長という職業をやってらっしゃる方にはぜひそうあって欲しいものです。

 

部下は社長の背を見て育つ。

 
池田
連絡先イメージ
問題解決画像池田輝之

中小企業経営者に寄り添ったコンサルティングを行っています。資金繰りからM&Aまで、経営に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

ご相談はこちらから

無料ダウンロード

経営改善計画書書式
資金繰り表書式

人気コラムTOP5 (前月)

セキュリティ対策自己宣言ロゴ