中小企業金融円滑化法に基づく貸付条件の変更等の状況について(速報値)

ニュースの概要

平成24年11月14日までに金融機関が金融庁に報告した、平成21年12月4日から平成24年9月30日までの間に行った貸付条件の変更等の状況について、当該報告の概要(速報値)を公表しました。

 

これによれば、貸付条件の変更等についての実行率(実行数/申込数)は全体で92.9%となっています。ただし、主要行及び地域銀行を除いた実行率は83.9%となっており、金融機関により対応に温度差があるようです。

金融機関(654社)における円滑化法の施行状況(中小企業者向け)

 

・24年3月末時点に引き続き、審査中の案件等を除いた実行の割合は9割を超える水準。

・申込件数(累計)に占める実行件数の割合は増加しており、24年9月末時点で92.9%。

・四半期毎の申込件数は以下のとおり

23年1~3月期 約35.7万件

23年4~6月期 約33.7万件

23年7~9月期 約30.9万件

23年10~12月期 約31.3万件

24年1~3月期 約31.6万件

24年4~6月期 約31.1万件

24年7~9月期には約29.9万件

 

→金融庁サイト

http://www.fsa.go.jp/news/24/ginkou/20121130-3.html

中小企業経営者の悩みに寄り添った事業再生・再成長支援

池田ビジネスコンサルティング

連絡先イメージ
問題解決画像池田輝之

中小企業経営者に寄り添ったコンサルティングを行っています。資金繰りからM&Aまで、経営に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

ご相談はこちらから

無料ダウンロード

経営改善計画書書式
資金繰り表書式

人気コラムTOP5 (前月)

セキュリティ対策自己宣言ロゴ